ちょっと前にGFRIENDヨジャチングが日本に進出するという記事が出ていました。

元記事。
http://sports.chosun.com/news/ntype.htm?id=201603260100228780015869&servicedate=20160325
翻訳
http://sitetrans.naver.net/?rel=http://sports.chosun.com/news/ntype.htm?id=201603260100228780015869&servicedate=20160325&srcLang=ko&tarLang=ja
ということで、韓国で夏に新曲を出した後、日本に来るという記事です。
本当かな??
日本デビュー予想の記事でも書いたことだけど、ApinkとAOAも韓国で勢いに乗りまくっている状態の時に日本進出しました。
今、それに匹敵するグループはどこかと言われたら、GFRIENDとMAMAMOOな訳で、GFRIENDの日本進出は良いタイミングと言えるでしょう。
でも、ヨジャチングは日本でウケるのかなー?
妙に日本っぽいところがあるから、それが吉と出るのか凶と出るのか、まったく想像がつきません。
せっかく来るなら、記事にあるように大規模にプロモーションできるところにして、日本でのK-POPブームを再燃させて欲しいです。
OH MY GIRLはジホ・ミミを筆頭にみんな日本語が上手だし、先輩がB1A4だし、視野に入れてることは入れてると思うけど、はたして。
まだ先だと思うなぁ。
とはいえ、そんな雰囲気を全く感じてなかったCLCが日本デビューするくらいですから、このOMGもひょっとしたらひょっとするのかも。
LABOUMに接しててもそんな気配いっさい感じないけどね。

元記事。
http://sports.chosun.com/news/ntype.htm?id=201603260100228780015869&servicedate=20160325
翻訳
http://sitetrans.naver.net/?rel=http://sports.chosun.com/news/ntype.htm?id=201603260100228780015869&servicedate=20160325&srcLang=ko&tarLang=ja
国内の歌謡曲の市場を制覇したガールズグループのガールフレンドが今年日本市場に進出する。
49日間の公式活動期間の間ヨジャチングは昨年から発表された音源のうち最長時間1位を記録したのに続き、音楽放送でなんと15個のトロフィーを受けた。
このように期待以上の活躍を見せたヨジャチングが新しい挑戦を準備中だ。直ちに、海外市場の前哨基地ともいえる日本進出を推進すること。
代表は"日本市場進出は今年中に何が何でも進めるというのが基本方針だ。ガールフレンドが今年の夏に新曲を発表して国内活動をもう一度行う予定だが、その後に日本進出が行われる可能性が大きい"と明らかにした。
ということで、韓国で夏に新曲を出した後、日本に来るという記事です。
本当かな??
日本デビュー予想の記事でも書いたことだけど、ApinkとAOAも韓国で勢いに乗りまくっている状態の時に日本進出しました。
今、それに匹敵するグループはどこかと言われたら、GFRIENDとMAMAMOOな訳で、GFRIENDの日本進出は良いタイミングと言えるでしょう。
でも、ヨジャチングは日本でウケるのかなー?
妙に日本っぽいところがあるから、それが吉と出るのか凶と出るのか、まったく想像がつきません。
せっかく来るなら、記事にあるように大規模にプロモーションできるところにして、日本でのK-POPブームを再燃させて欲しいです。
さらに、"ヨジャチングが日本市場に軟着陸する場合、同様の時期にデビューしたAPRIL、SONAMOO、CLC、OH MY GIRL、LABOUMなど、さわやかではつらつとしたコンセプトを掲げた新人ガールズグループたちの日本市場進出にさらに弾みがつくものだ"と予測した。APRIL、SONAMOOあたりはGFRIENDの成否に関わらず日本進出ありそうだし、CLCは実際に決定してるけど、OH MY GIRLとLABOUMはどうなんでしょう。
OH MY GIRLはジホ・ミミを筆頭にみんな日本語が上手だし、先輩がB1A4だし、視野に入れてることは入れてると思うけど、はたして。
まだ先だと思うなぁ。
とはいえ、そんな雰囲気を全く感じてなかったCLCが日本デビューするくらいですから、このOMGもひょっとしたらひょっとするのかも。
LABOUMに接しててもそんな気配いっさい感じないけどね。
コメント
コメント一覧 (18)
確実に日本進出しそうですね。
既に日本でイベントを行ってますし、
先輩が日本デビューしてますしね ..
特にAprilはKARAが大成功しましたし、
コンセプトが日本受けしそうです。
LABOUMはBEGが失敗してるからな .. 😂
おまごるちゃんたちが日本に来たら
アリン姫に貢いでしまいそうで怖いです ←
ちょこちょことGFRIEND日本デビュー進出が計画中みたいなのは
見かけてましたが・・・本気なのか・・・微妙な気持ちになりますね(苦笑)
韓国の方でぼちぼちだったら、もっと行動範囲広げるのは良いと思うんですが
何しろGFRIENDってまだ3曲め?でトップ取った状態なので、もっと韓国での
地位を揺るぎないガッツリの状態にしてからのほうが良いとか思ったり。
デビューじゃなくて取り敢えず「来日」でよくない?とか・・・。
なにより今、日本って音楽番組がすごくテンション落ちてますから宣伝が大変で・・・。
まあ、彼女たちが日本語をある程度カタコトでも話せて、バラエティ番組とかで
あの弾けっぷりを見せると、相乗効果で売れたりして?とか思ったり。
デビューしたらしたで嬉しいんですけどねえ・・・モヤモヤ(笑)
ヨジャチングは全く興味なかったのですが、ROUGHが好きになって他の曲もちょっと聴いてみようと聴いてみると、あらいいじゃないと思ってしまって、最近はずっとヨジャチングを聴いてます。
なので、日本でも曲の良さで売れる可能性はあると思いますよ。
あとは日本ではテレビに出られる事務所に面倒見てもらうことですね、これが一番肝心かも。事務所探しで時間かけてるのはある意味正解な気がします。
OH MY GIRLちゃんは、今出てるミニアルバムにLIARLIARの中国語版が入ってるのを見ると中国の方に向いてるのかもしれないですが、日本語版も入れてもらえば日本でも注目する人がちょっとは増えると思うんですけどねえ。
とてもうれしいです。
日本で成功できるかどうかは普段KPOPを聴かないユーザーを
どれだけ取り込めるかにかかっていると思います。
そのためには言葉の壁をある程度乗り越えられるかどうか、
そこがポイントかもしれません。
OhMyGirlやLovelyzみたいな「可愛い可愛い妖精ちゃん系」ならともかく、ヨジャチングは本当にその辺の女子高の体育会系部活にいそうな「等身大アイドル」って感じがして、今まで日本デビューしてきたガールズグループのイメージとは違うので、日本市場的にマッチするかどうかは本当に未知数でしょうね。
あ、当然日本デビューイベントは行きます!
来日すれば、無論応援しましょう。ヨチンが実績上げれば、他のグループもそれに続くでしょうしね。
私が思うのは、日本では「下手うま文化」なところあるから、GFRIENDのように完成度の高いダンス、歌は受け入れられるのか心配…
私もOH MY GIRLが日本デビューしたらユアたまに貢ぎます
怖いですw
タイミングに関しては、過去の例などを参考にプロ達が頭を使った結果なので、我々外野よりは深く考えていることでしょう
日本で受けるためには曲の良さだけじゃダメなので、そこをどうやってクリアしていくつもりなのか、楽しみです
曲の良さは折り紙付きですが、でもそれだけだと多分埋もれちゃうので、バラエティ番組などで日本語での活躍がポイントになるのかなーなんて思ってます
ヨジャチングの日本語能力は知りませんが、OH MY GIRLの日本語能力は相当高いので、OMGの方が近いかもしれません
落ち目と言っても最大の音楽市場なので、日本進出を夢見ているグループはたくさんいるのでしょう
日本人としては嬉しいですね
でも、通訳通して会話しても多分受け入れられないので、そういうところは厳しい市場なのかも><
おっしゃる通り、今まで日本でウケてきたグループとは違うので、そこがどうなるのかわからないんですよねー
楽しみでもあり、不安でもあり
結構時期尚早と感じる方も多いのですね
確かに韓国デビューしてまだ1年だもの、そう考えるのも納得です
既存3タイトルだと、やっぱり「Rough」がデビュー曲の可能性が高いのですかね?
いや、「おぬるぶとうりぬん」かな??
少女時代が受け入れられたので、完成度の高いグループもありなのかも
少女時代が特別な可能性もありますが。。。
私が日本の関係者の立場だったらまずLovelyzと契約したいですね
日本でもウケるはず!
個人的な好みがだいぶ入っていますけど(笑)